MENU

【SNOWMAN】舘様パパがしゃべくり007に出演!宮舘涼太の父親の職業と母親の素性や家族構成まとめ!

  • URLをコピーしました!
目次

SNOWMAN舘様パパがしゃべくり007に出演!噂の真相とは?

2025年9月、日本テレビの人気番組『しゃべくり007』にSnowManの宮舘涼太さんが出演。
その放送回で、まさかの“舘様パパ”こと宮舘涼太さんの父親がモニター越しにテレビ初登場を果たしました。

スタジオでは「えっ、出るの!?」と驚きの声があがり、SNSでも「宮舘涼太の父、テレビ初登場」「舘様パパまじで陽キャすぎ!」とトレンド入り。
“007出演”というのは、もちろん映画じゃなくてこの『しゃべくり007』のこと。
でも、サプライズ感とインパクトで言えば、ボンド級の存在感を放ってました。

登場した舘様パパは、髪は茶髪、帽子はNEWERA、テンションは高め。
その姿に「え?本当にお父さん!?」とスタジオも一瞬ザワつき。
でも、本人は満面の笑みで「涼太の父です」と一言。
どこかのプロサーファーかと思うくらいの陽キャオーラでした。

40代サラリーマンの目線で言うと、家族が全国ネットのバラエティで「父です!」って出てくるの、かなりハードル高いです。
うちの職場でも「子どもがTV出る」とか言っても、親が顔出すって展開は聞いたことない。
それをやってのけた舘様パパ、ただの“サーファーのお父さん”じゃないですね。

しかも、そこで語られたのが宮舘涼太さんの名前の由来
なんと、予定より1ヶ月早く生まれたため名前が決まっておらず、その時に読んでいたマンガ『ころがし涼太』から命名したそう。
スタジオの爆笑と「えっ、そこから!?」というツッコミが止まりませんでした。

ファンからは「パパまで推せる」「遺伝子の強さが分かった」とポジティブな声多数。
あの10分ほどの出演で、舘様パパは一気に“推しファミリー入り”を果たしました。

宮舘涼太の父親の職業は?サーファー説とサーフショップ勤務の真相

宮舘涼太さんの父親は、「陽キャサーファー」というキャラで話題ですが、実際の職業はどうなんでしょうか?
テレビでは「サーファー」と紹介されることが多く、ファンの間でも「プロなの?趣味なの?」と疑問が飛び交っています。

実際には、プロサーファーとして大会に出場している記録は見つかっていません。
つまり、“本職サーファー”というよりは、サーフィンをライフスタイルとしている会社員、あるいは関連ショップ勤務の可能性が高いんです。

ネット上では「実家がサーフショップっぽい内装」「西海岸風の家で育った」という証言もあり、“サーフショップ経営者説”がささやかれています。
SnowManの渡辺翔太さんも「宮舘涼太はパパと一緒にサーフィンやってた園児」と語っていて、その頃からガチなサーフィン環境だったのは確実。

筆者としては、「サーフショップで働く父親」というとちょっと憧れますね。
こちとらコードに囲まれた生活なのに、あちらは潮風と太陽に包まれてるわけですよ?
人生の選択間違ったかも…と一瞬思います。

ただ、どんな職業であれ、宮舘涼太さんの“エレガントさと自由さ”を育てたのは間違いなくこのお父さんの影響。
型にはまらない父親の存在が、宮舘涼太という存在の“枠のなさ”につながってる気がします。

では次に、この“陽キャ父”のキャラが爆発した、数々の伝説エピソードをご紹介しましょう!


宮舘涼太の父親はどんな人?陽キャすぎるエピソードまとめ

サーファーであるだけでもインパクト大なのに、宮舘涼太さんの父親にはそれを軽く超える伝説的なエピソードがいくつもあります。
それも、「え、ほんとにお父さん!?」とツッコミたくなるようなものばかり。

まず衝撃的だったのは、SixTONESのジェシーさんに「愛してる♡」と深夜にDMを送ったという事件
ジェシーさん本人も爆笑しながら語っていたこのエピソードは、ファンの間でも「陽キャすぎる父」として語り継がれています。

X(旧Twitter)では「舘様パパ、ジェシーにラブコールとか面白すぎ」「友達の父レベルのテンションw」なんてコメントも。
しかもこのDM事件、ただのギャグではなく、息子が大切にしている仲間を“本気で応援してる”気持ちから来ていると考えると、じんわり感動すらします。

さらに泣けるのが、KAT-TUNの亀梨和也さんへの相談エピソード。
デビュー直前の宮舘涼太さんが苦しんでいたとき、父親が涙ながらに亀梨さんへ
「どうしたら、うちの息子は熟れますか…?」
と相談したというのです。

この“熟れますか”というチョイスが、ちょっと天然っぽくて、またグッとくる。
本気で心配していた気持ちが伝わってきますよね。

エンタメの世界でここまで前のめりに子どもを応援する親、なかなかいません。
応援というより、一緒に戦ってる親なんだと感じます。

次は、この舘様パパと対照的で強烈な存在感を放つ“母親”についても掘り下げていきましょう!


舘様の“上品さ”はどこから?母親との関係と育て方に秘密あり

宮舘涼太さんが見せる“貴族キャラ”“エレガンス”“セクシー美しい”の裏側には、実はかなりパンチのある家庭環境があるんです。
なんと、お母さんは元レディースの総長

「やられたらやり返せ!」「負けるな!」という精神を、幼少期から叩き込まれて育ったそうで、その教育方針が今の“芯の強さ”に繋がっているのは間違いありません。
涼太さんがテレビでこのことを話したところ、後日お母さんから
「私の過去、ナメんなよ」
とガチで怒られたという話も。

陽キャな父と、元総長の母。
どう考えても“舘様”というキャラはこの両極端のDNAの奇跡的バランスで成り立ってます。

さらに衝撃だったのが、ジャニーズ入所のきっかけ。
当時11歳だった涼太さんを、母親が勝手に履歴書を送ってオーディションに連れて行ったという、なかなかの強行突破スタイル。

本人は「お母さんに買い物に行こうって言われて、気づいたらオーディション会場だった」と語っていました。
履歴書送るだけでなく、現場まで連れていくあたり、押しの強さはさすが元総長。

とはいえ、息子の将来を考えた“母の決断”でもあります。
そしてそれが、結果として今のSnowMan・宮舘涼太さんに繋がっているんですね。

では最後に、そんな熱い両親に囲まれた舘様ファミリーの家族構成や実家の場所についてもまとめていきましょう!


舘様ファミリーの家族構成まとめ!実家は江戸川区?

宮舘涼太さんは、父・母に加えて妹が2人という5人家族。
年齢差はそれぞれ5歳下と8歳下
妹たちとの関係もとても良好で、「にいに」と呼ばれていた頃の微笑ましいエピソードも語られています。

今では「おにぃ」「ねぇ」など呼び方も変化してきているようですが、バレンタインに一緒にチョコを作ったり、コンビニに一緒に行くなど仲良しなのは変わらず。
ファンからは「理想の兄妹関係」として知られています。

また、実家の場所については東京・江戸川区船堀ではないかという説が有力。
理由は、宮舘涼太さんが船堀駅で目撃されたという情報が複数あり、またKAT-TUNの亀梨和也さんが番組で「江戸川区の後輩」と発言したことから信憑性が高まっています。

江戸川区×陽キャサーファー父×元総長母。
これだけ聞くとかなりクセ強めな家庭に見えますが、それが不思議と上品にまとまってるのが舘様ファミリーの魅力なんですよね。

自分の家族がこの布陣だったら、正直、日曜の団らんが毎週映画化されそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次